2017→2018年の年末年始は歯磨き忘れたこと以外はいつもと変わらず
2017→2018年の境界における我が家の様子でも記録しておこかと思いました。
料理したくなくなった「料理したくないね」が夫婦で一致し、スーパーで弁当を買いました。年末くらいいいだろう。
うちはなにかと理由をつけて弁当で済ませます。クリスマスくらい、誕生日くらい、土曜日 ...
シンプルで超絶うまいプリンの作り方 永久保存版
わたしが頻繁に作るプリンの作り方をこっそり教えます。みんなには内緒だょ!
動機始めてプリンを作る人でもわかりやすいように、失敗がなくてシンプルな作り方を広めたい。
そして、プリンのおいしさを知らない人々のために、プリンのすばらしさ・尊さを世に広めたい。
材料...
かぶれるあなたにポリベビー
かぶれてますか。人は誰しも、何かにかぶれて生きています。わたしは忍者かぶれ、息子はおむつかぶれです。
今回は、おむつかぶれ対策についてです。
おむつかぶれ対策にあたってちょっと言わせてほしいんですけど、おむつかぶれ発生の原因はわたしにのみあるわけではないと思います。
地獄の冬休み
幼稚園に通う娘の冬休みが到来した際に妻が放ったワンフレーズです。なんという発想!
幼稚園の休みって早いのね幼稚園は先週から既に休みに入っている。12/18だから、地域によっては小学生とかと同じ?
早い、早すぎる……パパは未だ仕事でごんす。
保育園は休んでも数 ...
すみませんが忘年会は忍者だから行けませんので悪しからず ドロン
忘年会シーズンですね!
今日は12/22 金曜日ですので、各地で忘年会が開催された(ている)ことでしょう。
わたしは回避しました。ヒャッホウ
今日は飲み会について書いてみようと思いました。別に、飲み会に対して恨み・悔み・辛みがあるわけではないです。わたしは元 ...
換気扇の掃除は酸素系漂白剤でつけおき洗い ざっくりでいいんだよどうせ汚れるんだから
大掃除のときくらい、キッチンの換気扇を掃除しようかと思いました。
酸素系漂白剤がそこそこよかったので紹介したいです。
こんなのもあります。
換気扇の汚れがすごい換気扇の汚れなんて毎日掃除してる家庭は無いと思う。よっぽどまめまめしい人か、潔癖症でしょう。うちも ...
子どもが小さいうちはクリスマスプレゼントむずかしい
いよいよクリスマスが近付いてまいりました。
クリスマスプレゼントどうしましょう。
クリスマスプレゼント選びが難しい妻に対してもそうですが、誰かにプレゼントをあげる経験が希薄です。プレゼントをあげるほど友達がいませんでした。物を贈ることに不慣れで、プレゼントを選ぶのが苦手 ...
小山田緑地 山で鍛えられる子どもの体力
小山田緑地に行きました。
妻は留守番、わたしと娘・息子の三人です。
小山田緑地近くに住んでるひとは要チェケラ
小山田緑地|公園へ行こう!
かなりおすすめ。神奈川県て何かと「緑地」が多くて、その中の一つです。周りはけっこう田舎な感じ。
小山田 ...子どもと出かけるなら親が行きたいところに決まってんだろうが
先日、娘3歳と息子0歳を連れて、上野動物園に行きました。
息子は連れてったというより持って行った。初めて3人で遠出しました。子どもとのお出かけについて書いてもいいかい。
一人を連れていくのと全然ちがうけど当たり前ですが、娘一人を連れて遊びに行くのとではわけが違いました。 ...
幼児退行を阻止したいでちゅ ばぶばぶ
もちろん自分でもひどいタイトルだと思って付けていますがわたしは正気です。子どもの幼児退行について書こうと思っています。
体験談そもそも幼児退行とは、
二人目が産まれると、一人目が幼児退行(赤ちゃん返り)するってのはよくある話ですよね。わがままというか、神聖かまってちゃん ...