Synology DS218 DDNS設定
Synology DS218のDDNS (Dynamic Domain Name System)を設定する方法です。
あらかじめいくつかのサービスがDDNSサービスプロバイダとして選択肢に登録されているので、それを使うと簡単です。
ちなみに私はFreeDNSを使ってます ...
Synology DS218 機能紹介
設定
初期設定
ファイル操作PCのデータを自動バックアップ
ファイルのアップロード、ダウンロード
マルチメディア写真、動画
音楽ファイル共有 (iTunes)
サーバDDNS設定
Webサイトを立ち上げる
外部ネ ...
Synology DS218 PCのデータを自動バックアップ
Synology DS218を使ってPCのデータを自動的にバックアップする方法です。
Cloud Station Serverを使えば、PCのデータをDS218に自動的にコピーしてバックアップを取ることができます。
1. Cloud Station Serverをインストール ...Synology DS218 iTunes Serverで音楽ファイルを共有
Synology DS218の、iTunes Serverについてです。
iTunes Serverでは、音楽ファイルを複数端末のiTunesで共有できます。
PC間で共有するのと基本的には同じです。
iTunes Serverとホームシ ...
Synology DS218 写真、動画をスマホで観る
Synology DS218の、写真・動画をスマホで観る方法についてです。
写真・動画をDS218に保存
File Stationを使ってDS218にデータを保存。
スマホに専用アプリをインストール
写真、動画を観るための ...
Synology DS218 ファイルのアップロード、ダウンロード
Synology DS218の、ファイルのアップロード・ダウンロードについてです。
手順
DS218にファイルをアップロードしたり、DS218からファイルをダウンロードしたりする方法です。
DSMを開く
DS218のアドレ ...
Synology DS218 初期設定
Synology DS218を買いましたので、初期設定について書きます。
買うに至るまで
家族(ていうか妻)と子どもの写真とか共有するときに今まで自分で建てたサーバを使ってたんですが、起動しない問題が発生してまして。
こういうのは専用機があるのが ...