アニメ「けものフレンズ」 みんなどうして盛り上がってるのかわからないフレンズだよ

2023年9月24日

アニメ「けものフレンズ」を観ました。

一回目の放送では見送り、再放送で……。なにやら世間は騒がしいですが、まあそれは置いておいて、純粋に中身の話をしたいよ。

内容

外界から軽く断絶されている島で、謎の物質「サンドスター」により産まれ出でた「フレンズ」という生物が、島のピンチを救う話。

トゥーンレンダリングのような感じのCG。

キャラクタは女の子ばっかり。見た目もみんなコスプレしてるみたい。かーわいいー

毎回いろんなフレンズが出てきて、キャラが多い。ツチノコはどうやって産まれたんだろう。

感想

まず最初に言っておくが、コウテイペンギンが一番よい。

誰向けか

でですね、これって子ども向けな気がするんですよね、たぶん。再放送の場合、始まる前に声優さん?と子どもたちが歌って踊る動画が流れます。大人がなんやかんやと騒いでいますが、内容は子ども向けかと思います。

どうしてこんなに話題なのか

そしてタイトルどおりわたしは、どうしてこんなに話題になってるのか分からないフレンズだよ。

おもしろくないということではないです。ほのぼのしてるし、誰も死なないし、かわいいキャラがたくさん出てきます。やっぱ子どもは好きなのかしら。でもそんなに大騒ぎするほどじゃないと思うんだよなあ。

匂わせ気味のストーリー

ストーリーですが、人類が絶滅してるやらしてないやらで、これは終末もの?なんかこう、最終的にオチてない気がしますが、もしかして2期あるの?やや匂わせ気味なストーリーで、続きが気になると言えば気になります。

こんなのがいい というのはパッと浮かばないですが、やっぱり人類は滅亡してて、有機物から産まれたフレンズと無機物から産まれたセルリアンが全面的にバトル。のようなSFものに発展していくとしたら、わたしは評価を上げます。

CGで製作費を削減してるとかなんとか

ということで、キャラの魅力以外に大人のお友達が喜ぶ要素が分からなかった。でもそれでここまで有名になるものかね。CGで製作費を落としてもこんなに面白くできる!みたいな意見もちらほら見たことがありますが、CGって製作費落ちるんかね。そんな言い方すると絵柄で手を抜いてるみたいですので、そりゃあ製作者がかわいそうでしょうな。

しかし確かに、この絵柄でこのデフォルメされたキャラは当たりと思う。

まあわたしは総じてよく分からないフレンズなんですが、でもなんだかんだ全部観たのでおもしろかったです。

まとめ

アニメ「けものフレンズ」を観た感想でした。

「コウテイペンギン コスプレ」でググると、すごい……もう完全に大人のフレンズです。

広告