torne mobile 動画の書き出し機能に対応
スマホ用アプリ「torne mobile」の動画書き出し機能について書きます。
torne mobile が書き出し機能に対応しました
nasneに録画した番組を観たり、録画設定をしたりするアプリ「torne mobile」ですが、ようやく書き出し機能に対応しました。
今までは、動画を視聴する際に、nasneと同じネットワーク内に居る必要がありました。なので外出先とかでは録画した番組を観ることができなかったのです。しかし!これからは端末のストレージにデータを転送し、外出先でも視聴可能に!
やっとか。これを待ってたんや……過去にこんなことも書いたが、どっちも読んで判断してもらいたいです。
書き出し機能の概要
ここからはわたしが使っているiPhoneアプリ「torne mobile」の書き出し機能についてです。
値段
タダで便利機能を享受できるようなうまい話はなく……書き出し機能は、840円(税込)を課金することにより有効となる。

書き出しモードについて
モードは、「速度優先」or「画質優先」を選べる。例として、30分アニメだと(エロマンガ先生第1話で試した)、下記のとおり。
モード | 容量 | 書き出し処理時間 |
---|---|---|
速度優先 | 0.30GB | 約1分 |
画質優先 | 1.31GB | 約4分 |
ちなみに同じ番組をVideo & TV SideViewで書き出すと……
容量: 0.29GB (292.5MB)
時間: 約40秒
デバイスによって多少変わるようですが、だいたいこのくらい。
ちなみに転送はもちろんダビング10の呪いの範疇で、ダビングは9回まで。10回目はムーブとなり元データは消えて転送される。
いまいちな点
さっそくですけど、使ってて「うーん」と思った、いまいちな点を。
値段が高い!!!
torne mobileって、今回の書き出し機能の前にも、ネットワーク内の視聴機能でもたしか500円課金が必要だった。そこにさらに今回は840円。
使用幅が格段に広がる便利機能だけど、高い。普段は有料アプリ買わないし、課金しないので、余計に高く感じる。
「Video & TV SideView」なるアプリも転送機能に500円課金が必要だった。どちらもソニーが作ったアプリなのに……と不満を持ちます。もしかして開発元が違うかもですが、んなこたあユーザには関係ねえ!
正直、torne mobileが動画転送機能に対応してれば、Video & TV SideViewは不要だったと思っています。
電池残量が少ないと転送できない
電池残量が少ない状態では無条件に転送不可です。途中で切れると整合性とりにくくなるし、しょうがない?「とりあえず転送始めて、それから充電」というのができない。
「すぐ充電器を挿すから先に転送はじめてて」というのが出来ないんですが、これが意外と不便だなと思いました。いつも電池がないのも悪いんですけど……ネ。
勝手に頭出ししてくれちゃう
動画を再生しようとすると、勝手に番組の頭出しをしてくれちゃう賢い子。賛否両論あるかも。頭出しはありがたいんですが、進め過ぎることも。
まあこれは大方うまくいくので、あんまり不満ではないです。もしかすると配信される番組側の問題かも?
こころなしか音が小さい
なんとなーくですが、他のアプリとかと比較すると音が小さいような……。致命的ではないので、まあいいけど。視聴後に音楽とか聞くとちょっとびっくりする。
こういうのってデバイス内である程度統一してほしい派ですね私は。
画質優先だとサイズがでかい
画質優先の転送だとファイルサイズがでかすぎ。転送にかかる時間はまぁさほど変わりませんが、サイズがでかすぎる。
モバイルでの視聴であれば、速度優先でいいと思います。。iPhone SEだと画質の違いは分かりませんでした。
転送中は何もできない(と言われる)
転送しようとすると「いいか、何もするなよ?何かしたら失敗するかもしれんぞ」と脅してきます。サスペンドとか他のアプリを立ち上げるとかは非推奨。
デバイスの余力にも依ると思いますが。わたしのiPhone SEちゃんでは、YouTube観ても大丈夫でした。転送中は何もしない方が良いのは納得ですが、電源ボタン押して画面消すのもダメってのはちょっとダメ。iPhoneだから?
バッテリーの消費が激しい
結構使い込んでから気付きましたが、バッテリーをガンガン喰います。わたしの携帯が特にバッテリーへたってるってことではなくて、他のアプリではそこまで激しく減らないです。フル充電で連続視聴2hrは持たないような気がする。
長距離移動などでずーっと視聴するとなると、モバイルバッテリーほしいです。
良い点
やっぱ最後に褒めないとな!いまいちな点をたくさんあげちゃいましたが、総じて使いやすいです。「Video & TV SideView」から乗り換えてるわけだし。
安定感
まず、動作が安定してます。「Video & TV SideView」なるアプリは、音がぶつぶつ切れるし、もっさりしてるし、いまいちでした。
Video & TV SideViewの方は、番組表、ニコニコ動画から人気のあるものを勝手に引っ張ってきてくれるという謎機能があったり、余計なものがガチャガチャついてるせいか、どうもダメ。シンプルに、録画した動画を外出先でも観たい場合には、絶対に「torne mobile」の方を推します。
マスコットキャラのトルネフも、控え目で好き。エクセルイルカみたいだったら全力で叩いてた。
アプリ内完結が良い
転送機能に対する称賛ではないですが、録画設定・視聴がひとつのアプリで完結するのはありがたい。
「Video & TV SideView」なるアプリは使いにくくて、録画設定までする気にならないんですよね。torne mobileで全部済むのであれば、不出来なアプリは使わない!
まとめ
torne mobileの書き出し機能対応について書きました。
「Video & TV SideView」なるアプリに課金するくらいなら、torne mobileにつっこめ!

カテゴリ: エンターテインメント

カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル