ステンレスってかっこいいよな セラミック コーヒーミル、タカヒロ コーヒードリップポット

2023年9月24日

コーヒーの小道具を紹介したい。そう、わたしがわざわざ紹介したいんだ。

 

コーヒーミル

まず言っておくが、コーヒーは豆から挽くのと粉を買うのとでは全然違うんだ!いいかい、豆を買うんだ。よくわからないわたしがわざわざ言うんだから間違いない。豆から挽いてコーヒーにしたほうが絶対にうまい。

でですね、あとはもう電動でも手動でも大差ないんじゃないかなーと思いますねぶっちゃけ。わたしは手動。

銀色ボデーでかっこいいだろ?だいぶ前に買ったんですが、Porlex セラミック コーヒーミル っていうらしい。特徴は、粒度調節、分解可能 ですね主に。

 

このねじをねじねじすると細かくなったり荒くなったりします。一番細かくするとたぶんエスプレッソ用とかもできるんじゃないかな。あとこの石臼みたいなタイプが、豆の粒度がそろいやすくておいしくできるらしい。厳密に比べたことはないので、どうでしょう。

 

さあわたしが飲んだコーヒーのカスをご覧あれ!分解するとこんな感じで、コーヒーが結構つまります。

 

分解は簡単です。水と歯ブラシでだいたいオーケイよ。歯ブラシはちゃんと「コーヒー用」と書きましょう。

 

で、欠点。

取っ手がとっても外れやすい。とっても。取っ手だけに。でっぱりに引っかけるだけなので、回してるうちにすぐにポロリします。これが残念ポインツです。

あとは、電動じゃないこと以外はこれと言って不満はないかな。けっこう大変ですが、わたしは毎日やってるので、わたしが毎日できるくらいの大変さです。でも電動のやつを買うにしても、なにが嫌かって、キッチンの場所を取ることです。じゃま。コンセントまでのコードとか、やっぱり目ざわりなので、わたしは手動派。手動の方が味を壊さないとか言うつもりはないです。

 

ポット

お湯をそそぐポットだよ。

こうしてみるとなんか汚いな。これなんていう商品だっけ と思って調べて、驚きました。タカヒロ コーヒードリップポット 0.5L です。驚きの価格。なんでこれ買ったんだろう。

使い勝手はというと、まあすごく使いやすいんですけど、値段のおかげで「そりゃあそうでしょうね」という感じになります。

新潟県燕市だそうで。燕市はステンレス加工とか有名です。おぼえておいて!なんかこんなヘラヘラ書いてましたが、ポットが一番高いよ。改めて、大事に使います。

 

ちなみにこれを直接火にかけるということはなく、やかんでお湯を沸かしてこれに移して使います。なんでそんなことやってるかって、そりゃあYouTubeで観たからです。

この手順も含めて、コーヒーを淹れる手順は儀式のようなもの。なんか理科の実験みたいで楽しいじゃあないですか。意味とか考えては楽しめません。感じるのです。手間をかけて飲むコーヒーは味も格別です。わたしは人に淹れてもらうコーヒーが好きです。

 

このポット、ふたがポロリしないようにでっぱりがついていて、賢い。写真だとちょっとわからないですが、ぽてっとしたデザインで、にくい。そして持ち手がとっても持ちにくい。

すごく細くお湯が注げますが、そもそもそんなに細くお湯を注ぐ意味があるのかどうか。まあでも細い方がいいってYouTubeでやってましたし、できあがったコーヒーはうまいと思えるので、結果オーライだと思います。ただ、まずい豆で淹れるコーヒーが劇的にうまくなるようなもんじゃないです。

 

まとめ

ミルとポットについて書いてみました。コーヒー器具は見た目で選んでいいと思っています。わたしはこれらがかっこいいと感じました。使ってて気持ちいいので、これらを買いなさい。

[amazon_link asins=’B0002JZCF2′ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’hircos-22′ marketplace=’JP’ link_id=’eccb4f32-7e3a-11e8-b7a8-259f3daf8a7b’]

[amazon_link asins=’B009DYPDHY’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’hircos-22′ marketplace=’JP’ link_id=’fae562fe-7e3a-11e8-86a5-7b28cdf23cc5′]

広告