子どもを寝かしつけるのではない 先に寝るから後からついてこい だ
子どもの寝かしつけについて、せっかくなので書こうと思いました。
うちの子ら
うちには2017/09/26現在、
・娘 3.8歳
・息子 0.5歳
が居ります。この子らが寝るときの様子について。
誰が早く寝れるか選手権
3人で寝た場合の、誰が早く寝れるか選手権ですが
1. パパ(わたし)
2. 息子
3. 娘
が手堅い順位です。1位と2位はたまに入れ替わります。昼寝なし・すごく遊んだ日の娘は横になって本当に10秒ほどで寝るので、そのときはどんでん返しとなります。
寝る前の儀式
儀式は主にわたし、娘で行われます。
・本を読む
・作り話を聞かせる
くらいですかね。
息子はまだ話を聞いてもわからないので、おー とか うー とか言います。それか、ひとりフライングで寝ます。
音読はカミカミだが、黙読は許されなかった
本は、寝る前に持参するか、枕元に置きっぱなしの本です。
ベッドに持って行った本て片付けるタイミングねーわ。はらぺこあおむし、しろくまちゃんのほっとけーき、おべんとう など。
おべんとう という絵本は、絵がすごい良くて、わたしが欲しくて買った本。おべんとうがだんだん出来上がっていく本です。すごくうまそうなんだよ。寝る前に読む本としてどうかという話はあるが、文字が少なくてありがたいのだ。
しろくまちゃんのほっとけーきは、ホットケーキができあがるフローが図示されたページが特にお気に入りです。あれはいいものだ。
はらぺこあおむしは、「おなかいっぱいになったのか?」「水曜日の次は木曜日ってことか?」「おなか痛くなったのか?」などと言いながら聞いています。口調がわたしに似てきたな・・・女の子だけどこれがかわいいのだ。
寝るときは部屋が暗くなっているので、本はちょっと読みにくい。字は少ない方がいい。1冊読むことが大切で、それでもう終わりだよ あとは明日のお楽しみ の習慣ができるのがよいです。
作り話はアドリブがたいへん
作り話については、何かを読むのではなく、わたしが話を作って聞かせます。暗いなか字を読まなくて済む、適当に終わらせられる、という利点があります。
いま、桃太郎外伝が人気です。たしか、鬼が島についてコンビニに寄って、パンと、さけるチーズを買ったところで、そうご期待 となっています。毎回少しずつ話が進みます。適当にアドリブで話すのってむずかしい。大人なのでつじつまを合わせたくなります。鬼は退治するべきか、いっしょに飲み会をするべきか、展開に悩んでいます。脳トレにもなってる気がする。ぜひおすすめです。
ちなみに、娘に本物の桃太郎を読んでやったことはありません。きっと間違えて覚えるでしょうな。桃太郎はきっと、鬼とはひどいことにはならないでしょうね。
眠る才能
才能が眠っているのではなくて、眠ることが上手である才能 ね。わたしは小さい時から良く寝る子どもでした。ちょっとほっておくと寝てしまい、生存確認のため無理やり起こすほどだったそうな。
息子はその血を色濃く引き継ぎました。確かに、ちょっとほっておくと寝てしまいます。ちょっと触ったりして生存を確認しています。
娘はこの才能が少しだけ足りません。しかし、世間的には優れた能力の持ち主で、まあもって30分てところですかね。家内は寝るまでに1時間とかかかることもよくあるそうなので、娘はきっとわたしに似たのでしょう。
寝せることに関してはあまり手がかからず、ラッキーです。と言っても、選手権ではわたしが1位。寝かしつけに関しては、わたし自身は苦労した記憶がありません。なぜならすぐにわたしが意識不明だからだ!わたしが寝た後、ベッドを抜け出すわけでもないので、うちの寝かしつけはこれでいいのだ。
家内が寝かしつけるときは大変です。きっと、早く寝てくれと祈りながら付き添っています。これに関しては、本当に適材適所だと思います。わたしがいるときは、寝室の前でママとはバイバイです。さびしいときはさびしいと言います。かわいい。
あとは寝てる間に、娘のかかと落としや、息子の頭突き・幅寄せに注意が必要です。
コツがあるとすれば、あるとすればね
寝かしつけが大変という話はよく聞きますよね。うちは才能に恵まれているので参考にはならないでしょうが、コツがあるとすれば、
・自分がさっさと寝る
大人が寝てないから子どもも寝ない、という考えに基づく。
やっぱり動くと反応するので、なるべく動かないように。
・寝息はおおげさに
スーーースーーーと、わざと寝息の音をたてる。
落ち着くのか何なのかわかりませんが、よいような気がしています。
それと、対象の呼吸スピードに合わせて寝息をたてると眠くなるそうな。
わたしは効果を実感できませんでしたが、試してみるとよいです。
・部屋は暗く
当たり前ですが、部屋は暗く。
明るくして寝るのが習慣になると怖いかもしれません。
でも暗い方が絶対に休まります。(わたしが)
てところでしょうか。
起きて家事をやらなくてもいいように、お任せできると、安心して寝れます。起きて好きなことをやろうとしてるときは、寝ないように注意しつつ、微動だにしないよう注意です。
ちなみにわたしの場合、あーベッドきもちいいーずっとこのまま味わっていたいーと思っていると朝になっています。不本意です。
[amazon_link asins=’4834027058,4772100318,4033280103′ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’hircos-22′ marketplace=’JP’ link_id=’fdae4c29-7ec7-11e8-83dc-53807c5b04ef’]