家の話 脱衣所と洗面所

2023年9月23日

今回は家の話、脱衣所と洗面所について書きます。

脱衣所と洗面所は分けたほうがいいと思います。実はもともと、個人的にはどちらかというとどうでもいい部分だったんですが、そう言われてみればそうだなと思うようになりました。

脱衣所と洗面所について

一応、脱衣所と洗面所についておさらい。

脱衣所

その名の通り、服を脱ぐ場所ですね。風呂に入る前に脱衣する場所です。

風呂に入る直前に設置されることが多いので、脱衣所にはタオルが収納されていたり洗濯機があったりします。場合によってはここに室内物干しコーナーを設ける人もいるみたい。

洗面所

こちらも名前通り、顔を洗う場所です。

洗面台と鏡があるので、帰宅後のうがい手洗い、出かける前の身支度はこちらで行うことが多いかと思います。

だいたい一体になっている

実家や賃貸住宅の経験を振り返ってみると、脱衣所と洗面所はだいたい一体じゃない?

普通は水回りをなるべく近付けるように設計すると思うので、風呂・脱衣所・洗面所なんかはだいたい並んでることが多い気がします。スペースなどの関係なのか、脱衣所と洗面所は一体になってます。なんとなくそれが当たり前かなーと思ってました。

脱衣所と洗面所は分ける

そもそもそれが当たり前だと思ってたので、脱衣所と洗面所を分けるという発想がありませんでした。

でもそう言われてみれば、脱衣所と洗面所は分けたほうがよくない?

誰かが風呂に入ってると歯磨きとかできない

脱衣所と洗面所が一体になってると、誰かが風呂入ってるときに洗面所を使えません

いや使えないことはないんですが、例えばお客さんが泊まりに来てるとか、子どもが大きくなって思春期に突入してたりとか、プライバシーを重要視したくなるシーンがいずれ来ます。

風呂を使ってるときに洗面所が使えないので、その間に歯磨きできない、ドライヤーで髪を乾かせない、などの不便が生じます。「うーん確かに」という感じじゃない?

ちょっとした隔たりだけでも

いざ分けようと思っても、脱衣所と洗面所を個別に広く取れるというのは床面積に余裕がある場合で、富豪とか田舎とかであればまぁそれでもいいでしょう。しかし現実は厳しいです。

が、脱衣所と洗面所を分けるといっても、キッチリ別の部屋として分ける必要はないかなと思っています。

要は見えなければいい!ましてや普段は開けっ放しにして一体にしておいた方が便利です。最悪、ロールカーテンでもいいかなと思ったりしますが、まあ無難に引き戸・つり戸でしょうかね。緩く分けるのがオススメです。

まとめ

脱衣所と洗面所を分けることについて書きました。

今の住居で当たり前になってるところは、言われてみないと気付かないこともあります。ここはぜひ検討を。

広告