だらだらする時間
だらだらしてますか。 人間って、だらだらしなきゃいけない時間が定められてると思うんですよね ...
毎日洗濯しなくてもいいんじゃないか説
みなさんは服を洗濯する派ですか。しない派ですか。 わたしはする寄りのしない派です。 さあさ ...
真のイクメンは家事やるの前提だからな
この前「すくすく子育て」で、「パパが育児のおいしいところを持ってっちゃってイラッととくる」 ...
見た目と年齢の地雷原
この前、「年齢より若く見えますね」と言われました。 面と向かってこんなこと言われるの初めて ...
家事能力隔世遺伝の法則
家事をするタイプ、しないタイプについて書こうと思います。 母のギブアップ宣言 ...
洗濯物をたたむなんてくそくらえだってのは言い過ぎかもne☆
人はなぜ洗濯物をたたむのか。 動物的本能か、はたまた前世の業か。 洗濯物が乾いたあとはたた ...
釣り番組を観たときの話
わたしは全く釣りをしません。 記憶が確かならば、一回もやったことないです。 でも釣り番組は ...
HUGっと!プリキュアとわたしたち
子どもがいる家庭らしく、たまにはプリキュアの話してもいいですか。 なんかすいませんね。 ...
布巾は古い。ダスターがナウい。
「ダスター」って一般的な単語ですか。 うちは布巾じゃなくてダスターを使っています。 今日は ...
ベビーラックはレンタルもできる
ベビーラックってご存知ですか。 ベビーラックって、いわゆる「ゆりかご」です。 赤ちゃんを入 ...