家事は力仕事が多いので男性向き
家事は意外と力仕事が多いです。 男性の方が家事に向いている場面が多いと思ったので、書いてみ ...
妻への不満と、母としての仕事
実は妻の行動に不満があったんですが、気の持ちようでそれもなくなりました。 多くの人にこの考 ...
子どもにゲームをさせること
子どもが弱視だったことが発覚したことにより、ゲームをさせることにしました。 そのとき考えた ...
家族がいて一人時間がないなんて悲しいとは思いませんか
結婚して子どもがいるのに一人で趣味に没頭するのは贅沢である。 その贅沢を味わうためにどうす ...
一姫二太郎三なすび
三人目は今のところいないです。うちはいわゆる一姫二太郎です。 一人目が娘、二人目が息子、差 ...
30歳からの変化とこれから
世間でたびたび騒がれる、30代の体の衰えについて書こうと思います。 私はいま33歳です。 ...
子どもの躾は「鉄は熱いうちに打て」がいいと思う
子どもの躾について書こうかなと思いました。 多少うまくいってる的な話なので「そりゃ結果論だ ...
通勤方法の経験と考察
通勤の話です。今までの経験を、ちょっと書いておこうかと思います。 経験した内 ...
子どもが手足口病になった話 食事の参考
子どもが手足口病になりました。 どうやら保育園で流行ってたらしいです。 経緯は下記のとおり ...
子どもと大人は一緒にごはんを食べた方がいいと思う派
だいぶ前に「すくすく子育て」を観たんですけど、母親と子どもが別々にごはん食べる家庭もあるよ ...