家の話 掃き出し窓

2023年9月23日

今回は家の話、掃き出し窓についてです。

掃き出し窓はあって当たり前のようについてることが多いんですが、それってどうなのよ?と思っています。

掃き出し窓について

掃き出し窓と言えば、ベランダとかバルコニーとかに面したでかい窓です。

人が出入りできる

玄関ではなく窓を開けて外に出られるので、室内と外の境界になります。ベランダやバルコニーは掃き出し窓を通じてアクセスするので、それらがある場合にはほぼ必須かと思います。

明るい

でかい窓なので採光では有利です。なにせでかいので、あんまり考えなくても明るくなります。

なので大抵の場合、西側には作っちゃダメです。西日で死にます。昔住んでた家に西側の掃き出し窓があって、夏の夕方には立ち入り禁止区域と化してました。

通気性が高い

でかい窓なので、開ければ通気がよくなる可能性があります。実際に風が入るかどうかは、他の通気口との兼ね合いもあるので難しいところです。

いらない派の考え

掃き出し窓は不要かなーと思っています。

防犯

そもそも人が出入りするための窓なので、小さい窓とか壁と比べたら防犯上はどうしても不利です。必須でなければ付けたくないかなーと思います。

防犯シャッターとかもありますが、それもやっぱりどうしても掃き出し窓が必要であれば検討するべきで、そもそもの掃き出し窓の要否を先に考えるべきかと思います。

外から丸見え

住居にでかい穴が開くことになるので、外から丸見えにならないように気を付ける必要があります。

「明るくなるように掃き出し窓をつけたけど外から丸見えになるので、ずっとカーテンを閉めてる」なんてことになったらもったいない。じゃあ塀とかで何とかしようとするとコストもかかるし、もしかすると暗く見えるかもしれません。本末転倒!

解放感とプライバシーの両立が難しそうなので、いっそ要らない!

外に出ない

そもそもバルコニーやベランダが不要だと思ってるので、そうすると外に出ません。

模様替えしにくい

当然、掃き出し窓の前には家具は置けません

私は模様替えが好きなので、ちょくちょく家具の配置を変えたくなるタイプなんですが、その時に掃き出し窓があると制約が多くなって模様替えがしにくい。配置を動かさなければ問題はないですが、模様替えしたくなるタイプの方は注意が必要です。

まとめ

掃き出し窓について、いらない派の意見でした。

明るさ的には、掃き出し窓を付けるんだったらFIX窓でなんとかしたいけどなー。

広告